副反応が出た場合は?|川崎市のコロナワクチン接種
川崎市でも徐々に新型コロナウィルスのワクチン接種が進んでいます。ところで、一部報道によると、副反応が出たときに問い合わせ先がわからず、たらいまわしにされたということを耳にしました。また、症状が重く予防接種健康被害救済制度の申請をしようとしたところ、申請先が分からず、申請を断念したという方も中にはいらっしゃるそうです。
申請に時間を割くというのは、日常生活では精神的負担があり、特にたらいまわしにされるとストレスもたまりますから、専門家に丸投げしてしまうというのも視野に入れるのもありだと思いますので、今回は予防接種後健康被害救済制度について触れていきたいと思います。
<参考>
厚生労働省「予防接種健康被害救済制度」
(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/)
「副反応による健康被害が起きた場合の補償はどうなっていますか。」(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0003.html)
川崎市「新型コロナワクチンの副反応に関する情報」(https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000129816.html)
横浜市「新型コロナウイルスワクチン接種に係る健康被害救済制度」(https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/kenkouhigai-1.html)
新型コロナウィルスのワクチン接種をした後
NEW
-
query_builder 2022/09/06
-
景品表示法検討会第4回議事録から
query_builder 2022/08/26 -
SNS上で「安く買えるから振り込んで」などと声をかけられていませんか?
query_builder 2022/08/23 -
河野大臣がアップを始めました
query_builder 2022/08/16 -
通信販売は少し特殊?
query_builder 2022/08/12