人手不足でお悩みの方など業界を問わず幅広く対応します
下記以外でもお困りごとがありましたら、まずご相談ください
口頭相談(電話,面談等を含む。)※初回30分無料 | 1,000円/10分 |
---|---|
口頭相談(出張の場合)※初回30分無料 | 1,500円/10分 |
書面相談※初回から3通無料 | 1,000円/1通 |
契約書作成 | 30,000円 ~80,000円/1通 |
告訴状・告発状作成 | 30,000円~100,000円/1通 |
請願書・陳情書 | 15,000円 ~50,000円/1通 |
内容証明郵便作成 | 15,000円 ~30,000円/1通 |
遺言書の起案及び作成指導 | 30,000円 ~50,000円/1通 |
遺産分割協議書の作成(紛争性を有するものを除く。) | 50,000円 ~80,000円/1通 |
相続人及び相続財産の調査 | 30,000円 ~50,000円/1件 |
相続分なきことの証明書作成 | 10,000円 ~15,000円/1通 |
自動車保管場所証明書(車庫証明) | 5,000円 ~30,000円/1件 |
自動車保管場所届出書 (軽自動車車庫証明) | 5,000円 ~30,000円/1件 |
マンション管理規約作成 | 20,000円 ~100,000円/1通 |
議事録作成 | 10,000円 ~30,000円/1通 |
定款作成 | 50,000円 ~350,000円/1通 |
会社の合併、分割等 | 100,000円 ~350,000円/1件 |
社内規程整備 | 30,000円 ~300,000円/1件 |
特定商取引法に関する指導 | 30,000円 ~50,000円/1回 |
消費者契約法を含めた約款作成 | 30,000円 ~100,000円/1通 |
景品表示法に関する指導 | 30,000円 ~50,000円/1回 |
古物商許可申請 | 50,000円 ~80,000円/1件 |
1. 別紙1に記載されている,通及び件の意義は,次の意義で用いています。
1通 文書一編又は書状一封の納品
1件 1つの案件又は事件の完結
2. 表示価格には,消費税が含まれています。
3. 着手金、 立替金 (印紙代、 証紙代など)、 旅費交通費、 日当等については,別途請求することがありますが,その際にはご依頼前に必ず確認をし、ご依頼者様との合意の上で請求します。ご依頼者様の合意なしに請求することはありません。
4. 当事務所の報酬額について不明な点がありましたら,お気軽にお問い合わせください。
5. このほか,個別にご相談いただければ,内容を検討して対応させていただきます。
令和3年5月5日
神奈川行政書士会所属
信長行政書士事務所
行政書士 小林 典広
業界を問わずに適用される行政法規や消費者関連法、また、金融商品取引法に関わるご相談、日常生活で必要な様々な申請手続きや書類作成などに対応いたします。各サポートにおいて、相談者様が自主的かつ合理的にご依頼する先を選択する意思を尊重し、ご相談内容に対して必要のない支援を無理におすすめするようなことはございません。消費生活において「何かがおかしい」と感じることから事業の発展に関係する行政法に関わるサポートまで、個人、法人を問わずにサポートいたします。人手不足でお悩みの方をはじめ継続的に支援を行う業務委託も承っておりますので、業務を効率化したい、積極的にコアビジネスに取り組んでいきたいという方々のお手伝いもできます。複雑化した社会構造の中で、普段の生活や事業を快適に営むためには、ときに非常に複雑な手続きや取り組みが必要になります。注力すべき事柄に時間を取れなくなってしまったという、本末転倒な状況を改善するお手伝いができます。